よっしーの食品せどりと田舎でオールジャンルせどり

【第二弾】 PayPay100億円キャンペーン始動!!圧倒的にオトクなYahoo! JAPANカードとの併用。Tポイントは今年からポイント投資できる可能性が高い。このまま波にノレ!

time 2019/02/09

【第二弾】 PayPay100億円キャンペーン始動!!圧倒的にオトクなYahoo! JAPANカードとの併用。Tポイントは今年からポイント投資できる可能性が高い。このまま波にノレ!

1 PayPayセカンドインパクト襲来!

(引用:https://paypay.ne.jp/)

QR決済。スマホでピッ!って会計すると、20%戻ってくるサービス。PayPay(ペイペイ)のキャンペーンが始まります!!

キャンペーン期間は3ヵ月ほど:

2019年2月12日から、2019年5月31日まで

キャンペーンの売りは、たくさんの人に、日常的に使って欲しいということで、「1000円から5000円」ぐらいの買い物をリピートする人。ここは後で説明しますね。

でも、①簡単に使い方と、②キャンペーンの特徴を確認していきたいなって。

使い方について

ANN newsがけっこう、PayPayが色々なところで拡大してるよってことと。使い方は簡単だよって上手に説明してくれています。ちょっと引用しますね。

1  PayPayを使うための準備はシンプル。アプリをダウンロードして、銀行口座かクレジットカードを設定してあげる。それだけ。

①スマホにアプリをダウンロードして(赤)、②支払い方法を設定するだけ(緑)。

銀行口座からチャージするから、クレジットカードか支払いかを設定するだけで使えるようになります。

電話番号とパスワードも設定するけど。すごく簡単。ポイントが高くつくぶん、現金払いより、お得レディな状態になっているので。後は、買い物へGoです!!

シンプル!

2 支払い方法は2通り。①スマホでQRコードを読み込むか。②スマホアプリを起動して、バーコードを自動表示させるか

払い方もシンプル

こうやって、QRコードを読み取って、金額を手入力する方法と、

 

アプリを立ち上げて、バーコードを表示するやり方。たとえば、コンビニとかで、PayPayで払いますよって言ったあと

スマホアプリを立ち上げると、画面にバーコードが表示されるから、それを店員さんに読み取ってもらう。これだけ。

2 キャンペーンの特徴について

キャンペーンの特徴は、やっぱり、ポイントがつくこと。それが、現金払いとの違いで、お得度は最大20%です。

で、ポイントは何で払うかで、率が変わってきます。

①普通のカードなら、10%バック。

②Yahoo! JAPANカードなら19%バックに跳ね上がります。

③PayPayの残高にチャージしたところから払うなら、20%になります。

ちなみに、銀行チャージか、クレジットカードからだけど。クレジットカードチャージはYahoo! JAPANカードからのみ対応です。

ただ、今回のキャンペーン。前回のキャンペーンが10日で 100億円使い切っちゃったところもあってから、マイルドにフタがされています。

なので、メインは少額決済。

たくさんの人に、日常的に使って欲しいってところとのバランスで、「1000円から5000円」ぐらいの買い物をリピートする人にお得になっています。

実際に、見ていきましょうか。

ポイントのところ

ポイントがつく上限リミットがあります。

1回の買い物で、1000円が天井。なので、PayPayの残高から払う人は、5000円の買い物までです(赤)。

そして、5月31日のキャンペーンまでに、トータル5万円相当まで。

ここでメインにしているのは、少額決済を繰り返す人向けってことです。

プラス、全額バックのところ

やたら当たるくじもあります。クジに当たると全額バック。一応、1000円までになってます。金額1000円までなら100%バック。

でも、当たる確率は相当アップしていて、ちょっとした買い物をたくさんする人にはバカにできないはず。

だって、ふだん、ポイントを貯めることって、ちょっとしたお得をコツコツひろってると思うけど、ここでは額は小さくても、100%バックですから。

で、全額バックについては、5月31日のキャンペーンまでに、トータル2万円相当までというのも決まっています。

つっこむよっしー犬

なんか条件劣化してるんじゃなの?

 

トドだよっしー

でも、フルにポイントを上手にひろったとして、キャンペーンの3ヵ月。27万円買い物をする人に、7万円のお得分があるよってことだから。ちょうどいいバランスだと思うけどね。

 

これは、PayPayの記者会見のスライド内容で発表されたものだけど、けっこう、皆ちょっとしたところで、支払いは繰り返しているはずで、

現金払いだと、そのまま終わっていたことが、こういったコツコツを繰り返す人には、ちょっとしたメリットがたまります。

3 支払い方法でお得度は変わるけど、Yahoo! JAPANカードとの併用がいいかも

たくさんのお得を享受せよ

で、Tポイントを考えているような人は、Yahoo! JAPANカードもおすすめです。

それは、年会費無料や、高還元(19%バック+Tポイント1%)もそうだけど、

SBI証券とCCCマーケティングが「SBIネオモバイル証券」を立ち上げて、Tポイントは今年からポイント投資に対応するんじゃないのって話があります。

(引用:https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?burl=search_home&cat1=home&cat2=corporate&dir=corporate&file=irpress/prestory181030_01.html)

もちろん、できることは、買い物で貯まった Tポイントで、株や投信信託を買えるってこと。

一言でいうと、ポイントが現金になるということ。もちろん、運用ができます。ようは、むりに商品にして、消費しなくていいから、貯めることができる・殖やすことができるということ。

→2019年4月10日。SBIネオモバイル証券として実現しました。ワンコインで1株から株式投資ができたり、ウエルスナビが1万円からスタートできたり、けっこうおもしろい取り組みです。

【おすすめ】Tポイントで国内株式が買える。SBIネオモバイル証券(ネオモバ)。ロボアドバイザーのウエルスナビも1万円からだから、スマホ証券は流行るかも

よかったら、この記事も見てくれると嬉しく思います。

キャンペーンの間は、10,000ポイントもらえるみたいなので、もし、よければ検討してみてください。

Tポイントを貯める機会が多いような人は、ポイントがたまりやすいので。


【Yahoo! JAPANカード】

 

まず、入会で4000ポイントが付与されるし、そして1回使えば2,000ポイントもらえます。もちろん3回利用することで6000ポイント。

別にそれぞれ100円のチョコを3回買ってもいいわけです。お店や価格のしぼりはないし、ヤフーカードとしてもTポイントがたまりやすいカード。それは継続的に使ってもらえるカードとして選ばれているってことですから。

あとは、スピード発行(1週間)もあるので、キャンペーンに間に合います。

もちろん、こういうのは必要な人にってところだけど、お得って色々なことを積み重ねるってことだから、ぜひ、自分に必要なメリットをひろってみてください。

https://paypay.ne.jp/

アプリの登録については、こちらのページのこういったところからダウンロードするだけです。ホームページの下には、どういったお店で使えるの?っていうのものってます。

それでは、たくさんのオトクを享受しちゃってください。レッツお得で。



sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

あいさつ

いい記事があったときに、ぽちっと押して頂けると励みになります。みなさんの応援が必要です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スケジュール

2024年4月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  


sponsored link