2019/02/27
1 関東当日便は相手にその日に届く。しかも、値段が変わらない。いいね!
相手が急いでいるときに便利!!
ヤマトの関東当日便であれば一都六県が
配達対象になりますよ☺️— shun (@shunkabukuwa) February 9, 2019
こんにちは。今日は、クロネコヤマトの関東当日便について説明したいなって思ってます。基本、朝10時までに営業所に持ち込めば、相手には、夕方18時以降に届くというもの。
とくに、相手が急いでいるときに便利だなって。今回は書類を送るのに使ったけど、真夜中の2時に頼まれて、朝の9時に営業所持ち込み。そして、18時には先方に着いていたので、すごく便利だなって感じました。
エリアはこう。東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨県、群馬、茨城、栃木。
追加料金とかはなくて、朝一に、営業所に荷物を持っていくイメージです。営業所によって違うみたいだけどね。でも、個人でパッと使えるのがいいところ。
やり方も、1度やればシンプル。この3つ。
①営業所を調べる。②荷物を用意する。③朝一で営業所に行き、「関東当日便」でお願いしますと言う。
でも、実際のやり方ですよね。説明したいなって思います。
2 クロネコヤマトの営業所を調べよう
1 直営店を検索
営業所を調べる場所はここです → https://www.e-map.ne.jp/p/yamato01/
ここは、やりやすい方法で。そんなに困らないはず。
たとえば、千葉県市川市で検索する場合は、郵便番号を入れて(赤)、
緑の条件。「宅急便センター」と、「荷物を持込発送できる」をチェックしてください。
プラス検索(オレンジ)。
一覧がでてくるけど、近いなって思ったところを選択。
画面が地図に切り替わるので、最寄りの場所をクリックします。ここではトップの「市川八幡センター」を選びますね。
場所と、営業時間を確認しよう
関東当日便は、集荷に対応してません。朝一で持ち込む必要があります。なので、営業時間の確認。ここだと、8時から。
あと、場所(住所)と発送ができるかを確認してください。ここまでが第1段階
2 一律サービスではないかな
営業所によって、対応内容が違うのは注意
今朝の那須連山 那須塩原市ヤマトセンターから、関東当日便出しました!〆切8時40分!!!ゼイゼイな方がたくさん!池田にある那須高原センター8時〆切かな? pic.twitter.com/JmAyAcIuOK
— Yoko(のなちゃん) (@mariana491127) October 14, 2018
このツイートだと、8時台だけど。場所によって違います。ちなみに、僕がだしたところは10時まででした。
ただ、ポイントとしてあるのは朝一の便に乗せるってことなので、営業時間の確認をお願いします。
もし、事前に電話でサービスについて聞いてみたいって人はこちらの番号を。
サービスセンターの番号はこちら
受付時間は、8:00から21:00(年中無休)です。
→http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/center/servicecenter_list.html
で、こちらの当日便サービス。関東以外もあるだろうけど。公式サイトに情報があるのは沖縄ぐらいです。基本、情報がのってません。
(引用:沖縄ヤマト運輸ホームページ:http://www.okinawayamato.co.jp/service/sokujitsu/)
基本は、料金も取ってないしサービスの一環でやってるはずなので、営業所に持ち込む時間も、第一便に滑り込みできる時間まで。
それは、田舎だと早めに第一便を出発させないといけないとか、営業所の場所によって、事情があるはず。どこに持ち込むにしても、朝一の営業時間スタートをイメージした方がいいかなって思います。
3 荷物を用意する
小さいサイズがお得。送るものによって臨機応変に
荷物を用意し、段ボールに送るものを入れて下さい。
手元にヤマトの伝票がなくても大丈夫。営業所で書けます。とりあえず、荷物だけ用意してください。
もし、荷物が書類とかなら、とりあえず封筒に入れればいいかなって思います。
僕の場合は、A4の書類だったけど、宅急便ってイメージがあったので、箱に入れないといけないかなって思いこみがありました。
こういう小さ目の箱を用意したけど、
営業所に「宅急便コンパクト」って封筒があります。だから、その中に、事前に用意した封筒を入れることになります。
僕のときは、この左側の封筒に書類を入れて発送しました。
(引用:宅急便コンパクト:http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/compact/)
でも、わからなければ、営業所の人に、気軽に相談してみればいいかなって。基本はできるだけコンパクトにするってことだから。
4 朝一で営業所に行く。そして、「関東当日便」で発送したいという
1 ここはシンプル。一言いうだけ
ここは簡単です。営業所に入るとカウンターがあります。そこに、荷物を置き「関東当日便」で発送したいと言ってください。
後は流れです。
料金を払った後に、封筒に「関東当日便」ってスタンプが押されるので、それで完了です。
2 ちょっと注意が必要なところ
関東当日便は料金はとっていない。ベストエフォートベース
宅配搬入の荷物のヤマトの宅急便センターに持っていったら10連休でサービスレベルの変更(ぶっちゃけ縮小)していて関東当日便は締め切りが早まっているし連休中の物流の増加でお届け予定より1~2日遅れる場合があるってヤマトのおっちゃんに言われたから、スパコミの荷造りがまだな方はお早めに…!!
— やじこ@BOOTH通販 (@yajikko32) April 26, 2019
足を運んだのがゴールデンウイークだったからかもしれないけど、最初に言われたのが、当日に着くのが100%じゃないこと。
「必ず着くかはお約束できないけど、それでよければお受けします」だったかな。ここは、天候だったり、道路の混雑状況があるみたいで、約束できないみたい。
もちろん、ほとんどの場合は大丈夫なんだろうけど。イレギュラーがあったときですよね。朝一でだすけど、一応、着側の配送センターに間に合うかはリスクあるかもなって。
関東当日便を頼むときって、あまり選択肢はないだろうけど、一応ベストエフォートベースだってのは頭の隅に。イレギュラーがなければ大丈夫だろうけどね。
5 発送が終わったら、荷物追跡
必要な人は、到着確認を
クロネコヤマトには荷物お問い合わせシステムがあります。
(引用:https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko)
ここにアクセスして、伝票番号を入れる。
すると、こんな感じで、当日中に着いたことが確認できたりします。
6 まとめ
関東当日便。送るものによって、人それぞれ幅はあるだろうけど、今日の午前中に荷物を送って、夕方にはついているところが便利なので、知っておいてもいいかなって。
初めて、ヤマトの当日便使ってみた。追加料金なしで、関東と山梨まで、当日に届けられる。通販してる側からすると、かなりウルトラQなサービス。関東の恩恵を最大限に受けますね。 pic.twitter.com/4bVBSRgnMV
— YOZE_FARM@脱サラ農家、アスパラ、お米 (@yoze_farm) March 30, 2019
なにより、追加料金がかからないのも嬉しいし、関東当日便が使いたいときは、たぶん相手が急いでいるときなので、ちょっとサービスについても知っておいてもいいのかなって。
よければ、参考にしてみてください。
それでは、また。