よっしーの食品せどりと田舎でオールジャンルせどり

大量の小銭って どうすればいいの。たまった小銭を両替する方法を説明するね

time 2021/06/27

大量の小銭って どうすればいいの。たまった小銭を両替する方法を説明するね

sponsored link

1 大きなところ

こんにちは。大量の小銭があってどうしよう…まとめたいなって人は、ゆうちょ銀行を活用すれば。うまく解決できるよってことを説明したいなって思います。

やり方はシンプル! 2つあって。①窓口に小銭をもっていくか。②ATMに小銭を入金するってやり方。

で、過去の自分に話しかけてるけど。ふつうに銀行に両替すればいいんじゃないの?って思ってる人もいるはず。なんでゆうちょ銀行なの?って。

もちろん、銀行でも、大量の小銭をまとめることはできるけど。

じつは、銀行の両替って。

①大量の枚数を自分で数えないといけない

②手数料が、500円ぐらいかかる

②土・日にやってない

ってネックがあって。パッと大量の小銭をまとめるには、ちょっと向いてないんです。

やっぱり、枚数は機械でかぞえてほしい!って考えると。「両替じゃなくて→入金」にしないといけないし

プラス、ここですよね。

やっぱり、手数料は無料がいい。土・日も対応してくれるといいな!って考えると、

ふつうの銀行でなくて。ゆうちょ銀行を活用した方がいいなってなります。

ゆうちょ銀行だと、土・日に対応するATMがあるし。基本、手数料がかからないんだよね。すごく便利!

ちなみに、窓口に小銭をもっていくのは恥ずかしいって人もいるかもしれないけど。1回やってみるとものすごくスムーズですよ。

窓口にわたして、コインカウンターで数えて。8分ぐらい。たぶん、ATMより楽なんじゃないかな。

もちろん、窓口でなく。ATMをつかってもいいしね。好きなやり方でいいはず。

大量の小銭を、まとめたいときに。ゆうちょ銀行の活用方法を知っておくと。便利なので、説明していきますね。

で、最初に、なんで小銭をまとめてあげる必要があるの? そのままでもいいじゃないって疑問があるはずなので、ふれますね。

もし、ゆうちょ銀行をどう具体的に活用すればいいのを知りたい人は、「3 ゆうちょ銀行を活用すれば。うまく解決できるよ」までとばしてください。

で、小銭をまとめてあげる理由だけど。

2 せっかく貯まったら。活用してあげたい

ってことなんです。

小銭でも、コツコツためる仕組みをつくってあげると。それなりの金額になるから、ちょっと、みんなに、おすすめしたいけど。

1 宝箱みたいに家でねかしとくだけでいいの?

小銭を大事にするって、ちょっとしたポイントで。

小銭貯金をやっていたり。Uber Eats(ウーバーイーツ)の現金配達をしたりすると。こういうお金が、ものすごく、たまります。

ちなみに、ウーバーイーツだと、現金配達に対応して。週に150回配達ほどすると。これぐらい貯まります。月ベースね。

Uber Eats(ウーバーイーツ) 現金配達をする方法や流れってシンプル! 注文がふえるのは、あたり前で。ちょっとしたスモール・キャッシュポイントもつくれるよ

現金対応のはじめかたには設定があるので、具体的なやり方は、こっちの記事を見てほしいけど。

いいたいことは、小銭でも、コツコツためる仕組みをつくってあげると。それなりの金額になるから。

活用してあげたいよね!

ってことなんです。海賊みたいに、家に宝箱をねかしとくだけでいいの?って。

もちろん、小銭だからたまる!ってあるけど。

当面つかわないものを頑張ってためたんだから。自分や、家族のために使うとか。ちょっと、ボリュームがでたときのことを考えてもい。

個人的には、配当がでる株につけかえてあげて。残りやすいような仕組をつくってあげるのもいいかなって思うけど。

いずれにしても。

たまった小銭をまとめることって重要で!それって。お金をどう活用するの?ってことなんじゃないかなって思います。

で、ネックのところ。大量の小銭をまとめるには、「両替」じゃないよ! 自分の口座に「入金」するんだよ!ってところだけど

ここは、知っておくと便利。

2 大量の小銭を両替しようとすると

1 すごい手間と手数料がかかる

って困りどころあります。

ちょっと、この辺のネックをみていきますね

①大量の枚数を自分で数えないといけない

②手数料が、500円ぐらいかかる

③土・日にやってない

手数料は、両替だと1,000円こえちゃうんだよね

(画像引用:三菱UFJ銀行:https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/sonota.html?_ga=2.36383461.470762647.1624721002-1860205980.1624721002)

銀行で幅があるけど。手数料なしは、大体10枚まで。そして、500円は手数料がかかります。でも、それよりこっち。

枚数は数えてらんない。機械カウントじゃないの?って

双方でカウントしないと。枚数ごまかせちゃうよって趣旨らしいけど。

大量の小銭をまとめたい人には、「両替」ってむかないです。両替機もお金かかるしね。

だから、口座に「入金」なんだけど。

2 こっ…これは…!また、手数料なのか…?!

小銭貯金をする素寒貧どもよ。小銭を置いてくがよい!

もちろん、これは冗談だけど。

でも、おそらく商売にならないんだろうね。

1 知ってる人、多いけど。「銀行の入金」も枚数制限あります

小銭が100枚とか、300枚とかこえると、手数料500円ぐらいかかるはずだよ

すごい大量の小銭でしょ?これだけあれば、ほんとは、預金としてはわるくない額なんだろうけど。コストがあわないんでしょうね。

(画像引用:三井住友銀行:https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/resources/pdf/fee_koukaseiri.pdf)

銀行手数料かかります。大量硬貨取扱手数料っていうのかな?

三菱UFJ銀行なら、101枚から。三井住友銀行なら301枚から。

大体の銀行がそうで。そもそも、手数料がかからないようにするのって、難しいです。

量が多いと。手数料だけで1000円こえちゃう。ちなみに、両替機があったとしても、500円はかかります。

ふつうの銀行だと、手間がかかるというのと。手数料って壁がこえられない。

で、ちょっと余談になっちゃうけど。

2 逆両替できる場所ってレアなんだよね

銀行以外で交換できる場所って。ほとんどない

ここはイメージしやすいと思うけど。こういうお金をまとめてくれるマシーンは。ほとんどないです。

上は、コインスターかな。羽田空港とか。設置場所がほとんどなくてアクセスしにくい。

コンビニや、飲食店とか。お店で両替を頼むのも、むずかしくて。断られるはず。

防犯というか。店員がお金を持ち出せるきっかけになるから。

で、買い物で使っちゃうのも、ちょともったいない。

じゃあ、大量の小銭って。どうまとめたらいいの?ってときに、便利なのが、ゆうちょ銀行。アクセスもしやすいしね。

3 ゆうちょ銀行を活用すれば。うまく解決できるよ

1 どうやってまとめたらいいの?

①窓口に小銭をもっていくのと。②ATMに入金するってやり方があるよ

ゆうちょ銀行だと、土・日に対応するATMがあるし。基本、手数料がかからないんだよね。

あと、もちろん、機械で枚数をカウントしてくれます

やっぱり、手数料は無料がいい。土・日も対応してくれるといいな!って考えると、ゆうちょ銀行がいい。

アクセスも近いし便利ですよ!でも、具体的なやり方ですよね。見ていきましょうか。

①まずは、窓口に小銭をもってくやり方

必要なものは、小銭と、キャッシュカード(or 通帳)

で、わたすだけ。

大体、10分ぐらいでおわります

まず、個人的な内容だけど。ウーバーイーツだと。現金で代金を受け取ることも多いので。けっこう小銭をプールしてます。

基本は、散らばるのと。パッと、いくらあるか知りたいから、こういう貯金箱を買ってるけど。

それプラス。100円のバケツに。お釣り補充用の小銭もプールしてます。それは出し入れが簡単だから。いちおう、小さいサイズですよ。

バケツは、Mr. Maxっていう、ディスカウントストアで買ってるけど。もちろん、100均でもいいはず。

で、今回は、バケツ1つを入金したいなって思います。

やることは、小銭いっぱいのバケツと、キャッシュカードをわたすだけ。もちろん、通帳でもいいですよ。

実際に。バケツをもってくときは、小銭がこぼれないよう。簡単なビニールでくるむけど。

ある程度、自分にあったやり方でいいと思いますよ。

で、窓口では、小銭がいくらあるか。コインカウンターでかぞえてくれます

大体。5分ぐらいかな。混まない時間の14時とかがいいと思うけど。今回は28,425円。

お預け入金票って、紙をわたされるから。そこに名前と金額を記入します。

やることは、これだけ。

あとは、残高がいくらあるかって伝票をもらえるので。もらってかえればよくて。

1回やってみるとものすごくスムーズです。トータルで10分ぐらい。

ちなみに、窓口に小銭をもっていくのは恥ずかしいって人もいるかもしれないけど。働いている人としては仕事だし。

回数が気になるひとは、持っていく郵便局を、変えてけばいいだけ。ものすごくスムーズだから。基本は、気にしなくて大丈夫です。

でも、対面じゃない方がいいとか。土・日しか行けないって人は。

②ATMに入金するってやり方もあります

こっちも、必要なものは、小銭と、キャッシュカード(or 通帳)だけ。もちろん、小銭もね。

ただ、違うのは、ATMのときは、ちょっと数をへらすために。ダイソーのビニール袋でいれてます。

理由は、ATMのときは、コインを数えるときに時間がかかるから。

ほんとは、100枚はいるけど。フルに入れちゃうと。入金操作が終わったときに、ATMがガラガラって数えてて。

3分ぐらいかな。次の人が、使えない時間が発生しちゃいます。

なので、ATMを使うときに知っておいて欲しいのは。

郵便局は、ATMがたくさんあるところがいいのと。1回に入れる量は、ちょっと少な目の30枚ぐらいにした方がいいよってこと。

すいてれば大丈夫だし。何回でも繰り返し入金はできるけど。

個人的には、ATMのときは、ちょっとずつ入れるようにしてます。

ちなみに、面倒じゃないの?って人もいるかもしれないけど。このビニールに、ざっくり小銭をいれると。大体5000円ぐらい。

ちょっとしたことだけど。1日。2000円とか。残高がふえてくのをみるのも。けっこう、おもしろかったりもしますよ。

で、実際のやり方だけど。シンプル。入金するだけです。

まずは、ATMの「お預入れ」をえらんで。

硬貨ってボタンを押します。

そうすると。効果のスライドが開くので。そこに入れてくだけ。

ちなみに、口がせまいので。4・5枚とかもって。ちょっとずつ入れてくのがコツかな。

こうやることで、

①大量の枚数を自分で数えないといけない

②手数料が、500円ぐらいかかるって

ネックをクリアできます

2 ちなみに、手数料は無料だよ

ゆうちょ銀行がすごいのは、ATM利用手数料が無料ってところ。コンビニATMで引き出さなければ、まず大丈夫。

(画像引用:ゆうちょ銀行:https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_atm.html

一部、ファミマATMは大丈夫みたいだけどね。

ちなみに。ゆうちょ銀行の総資産って200兆円ぐらいあって。メガバンクに劣ってなくて。三菱UFJフィナンシャル・グループの300兆円についで、2位のはず。

たぶん、ここは、みんなが、お金を預けやすいってところもベースにあるのかなって思ってます。余談になっちゃうけどね。

で、最後の土・日のところ。ここも便利なんだよね。

ちなみに、土・日やってるところを探すのもシンプル。

郵便局のホームページ。https://map.japanpost.jp/p/search/

ここにアクセスして。

下のタブから。

①ATMから選ぶ→②硬貨でのお取り扱いをクリック→③日曜・休日を選択→④検索すると。

県や、市をえらぶところがでてきます。

近いなって思ったところを、クリックすればいいけど。

最寄りの郵便局をすすめていくと。こうやって。ATMが何時にやってるか調べることができます。

ちなみに、平日も、朝8時から、夜21時までやってて。営業時間が長いから便利だけどね。

こうやってゆうちょ銀行だと。平日だったら、窓口やATMに。土日しかいけないひとは。ATMで、お金をまとめることができます。

4 まとめ

なので、大量の小銭があってどうしよう…まとめたいなって人は、ゆうちょ銀行を活用すれば。うまくいくはず。

①大量の枚数は、機械がかぞえてくれるし

②手数料も。入出金が無料。

②土・日もやってるところが調べられて

郵便局のアクセスは、基本的に近いから。きっと便利ですよ

口座開設も、運転免許や、パスポートとかの簡単なものでつくることができるから。

参考:ゆうちょ銀行ホームページ:

https://www.jp-bank.japanpost.jp/tetuzuki/honnin/tzk_hn_index.html

たぶん、こういった小銭を、コツコツためて・活用できる仕組みをつくってあげると。ちょっと役に立つはずですよ。

ゆうちょ銀行は、ネットバンクもあるしね。

(画像引用:ゆうちょ銀行:https://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/what/dr_pc_wh_index.html

大量の小銭がある人は、ゆうちょ銀行がすごく便利だよって内容について、

ちょっとでも参考になれば、嬉しく思います。

それでは。また。



sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

あいさつ

いい記事があったときに、ぽちっと押して頂けると励みになります。みなさんの応援が必要です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スケジュール

2024年12月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  


sponsored link