2019/02/27
こんにちは、よっしーです。今日も日常仕入れについて書いていきたいと思います。
つい先日、2/10-2/20まで南関東では優待セールというものをやっていました。店員さんがいうには、南関東とは東京・千葉・神奈川のことをいうので、ある程度限定的なセールです。
今回はそこで買ったものについて、何に注目していたのかなどを説明したいと思います。
その日は、他のお店で買付けをした後、千葉県 大網白里市のイオンをのぞきました。とくに考えがあったわけではないのですが、最近行っていないので、そろそろ何かでてるだろう。なら10日に複数店舗周ろうという感じです。ちなみにそこがメインではなかったので、夜19時頃にお店に入りました。
時間はあまりなかったので、キッチン用品・おもちゃコーナーを簡単に流し見る程度です。
まず、通常棚のコーナーをチェックです。バレンタインデーのチョコ関連(シーズン物)で、お店が売り切ることができなかったハンディミキサーが15個程安くなっていたのと(998円→2000円程)、棚を開けたいからだと思うのですが、SDカード20個程に紅白シールがずらっと貼られていることに気がつきました(200円→900円程)。
これは、人気も悪くないし頭の中で購入することを決めます。ちなみに、ミキサーは通常棚に普通に陳列されているだけで、紅白シールは貼られていなかったのですが、こういうのも当然気がつきます。
少し話から脱線はしますが、せどりをこれからはじめるような人には重要なので説明をしますね。
「千葉県の千葉市に買付けにいってきました」のブログでも書いているのですが、ぼくは、はじめたばかりのとき、朝の10時ぐらいから、夜の20時頃まで1日歩き回って、1つも見つからないときがありました。
携帯に歩数計がついていて、2万3千歩ぐらい歩いてなにもみつからず、文字通り泣きそうな気持になりながら、ゲオに向かうのですが、みなさんも、ブログで色々なポイントを見ても、最初の頃は見つからないことがあるのかなと思います。
みなさんには、僕のようなみじめさを噛みしめる思いをあまりして欲しくないと思っているので、少しポイントを書いておきます。
せどりをこれからはじめるような人は、まずは、ワゴンから値段を調べていくと思うのですが、ワゴンだけ見ていると仕入れは安定しません。必ず通常棚から獲るという仕入れも身につけてください。
たしかに、イオンでのワゴンは重要だし、とくに急にニョキニョキでてきたワゴンは見る必要があるのですが、一般的にワゴンは必ずしも有利ではないことがあります。
ワゴン全体の傾向としては安いんです。ただし、店内で目立つこともあって安い商品なんかは先にとられていて、みなさんが見るころには残っていないときがあります。まず、ライバルがいるんですね。また、色々な人が触るので、商品も損傷があったりします。
そういう状況で、みなさんが、ワゴンを調べて…あまり、買えるものがないなぁ…、そして、トボトボ帰ることにつながると、ちょっともったいないなぁと思うんですね。
みなさんには、何の目印もない「通常棚」からも獲れるようになって欲しいと思います。そして、結構、この普通の「棚」に商品がずらっと並べられている状態の中で「お宝となる獲物」は結構います。
必ずしも、お店の人が立ててくれたガイド板「ここに獲物がいます」といった情報がなくても、マタギプロとなるみなさんには、通常棚からさっと獲れるようになって欲しいと思うし、実際にはそんな難しいことではありません。
「通常棚」から「獲る」ポイントというのがあります。それは、商品グループの「相場観」を身につけるということです。ノウハウを、言葉で言い換えるのにも技術がいるので、後日、仕入れ編で「水筒」を例にあげて説明できるようにしてみたいと思いますが、
ここでは、商品には「ある程度相場観」があるというのは知っておいてください。個別の型番がある商品のことではないです。商品ごとにいくらではなくて、ざっくりと、聞いたことがあるようなメーカーで「一般的に料理で使うハンドミキサー」が1000円で売られていたら安いという感覚です。
リサーチのコツでもあるんですが、それなりのメーカーなら、ある商品をミキサーなら、ミキサーと「グループ」にくくって、その商品の相場を何となく把握してください…ほんとに何となくでいいんです。商品の種類はたくさんありますから。この相場観が身につくようになると、1日単位で何も買う物がないということはまずなくなります。
何を仕入れたらいいのかわからない・「リサーチ」ができないという人は、お店が売りたいものの目印に気づいてない可能性もありますが、商品をある程度グループにして把握することに気がついていない可能性があるかもしれないので、できるだけ、意識してみてください。
これは続けていれば感覚的に身についてくるので、いまわからなくても、そのうち言っていることがわかると思います。ただし、わかっていて通常棚をみるのと、わからずに、通常棚をみるのとでは、膨大な商品群を前に差がでてきてしまうので、普段から意識をしといてください。
マタギプロは、ざっくりと「獲物」がいくらかを知っている。後日、機会があればもう少し説明をしたいと思います。
話を戻します。その後、おもちゃのワゴンを見にいったのですが、いつもと違う光景に気がつきました。「違和感」です。
ワゴンが2つ並べてあったのですが、その1つのワゴンに…車のおもちゃがありました。みなさんも、幼児が乗るタイプの車のおもちゃを知っていると思いますが、
大きなタイプのもので、自転車の半分ぐらいの大きな外箱が2つ、1つの大きなワゴンを占領する形で置かれているんですね。しかも、大きいので、ワゴンに入りきらず、
片側は手すりに乗る形ではみだしている。「違和感」というやつです。明らかに「通常とは違った取り扱い」がされています。
ところで、せどりをはじめたばかりのみなさん、大網白里市のイオンの店員は商品のサイズがわからない人達だと思いますか?サイズが大きいということがわからないので、わざわざ、ワゴンに乗らないような大型商品をのっけるというおろかな行為をしたのでしょうか?
違いますよね。むしろ、逆だと思います。あえて、ワゴンという目立つ場所で、丼ぶりからはみ出るような置き方をすることで、その商品に気づいて欲しいという意図があるからですよね。
実際、近くによってみると、すぐ隣のワゴンに「アンパンマンレジスターDX」という商品が3000円で何個か置かれていました。POPも「期間限定特別価格」と普段あまりみないものです。
アンパンマンの箱物のおもちゃは大体5000円ぐらいが多いのでリサーチしてみても大体同じでした。
せどりをはじめたばかりの人には知っておいて欲しいのですが、イオンのある店で、ある商品が獲れた場合は大体系列店も安くなっているんですね。
たとえば、ブログでレゴが獲れたと書いてあれば、同じ時期の他のイオンのお店でもレゴが安くなっている可能性が高くなっています。基本は同時セールなんですね。
なので、逆に、商品によっては一気にライバルが増えて値下がりリスクもあるのですが、おもちゃのなかでも、「アンパンマンシリーズ」はあまり心配する必要はありません。
鉄板商品なんですね、アンパンマンは。せどりでおもちゃを扱っている人ならわかると思うのですが、アンパンマンの人気シリーズが安く売っていた場合には、基本的にランキングとかをみなくても大丈夫です。
すぐ売れるし、一時的に値が下がっても戻ってきます。ちなみに、大まかに売っていた商品は下になります。
メルちゃん お人形セット おめめぱちくりネネちゃん 年末DXセット 3000→4000
アンパンマン ピピッとおかいもの! アンパンマンレジスターDX 3000→5500
ヒミツのここたま おおきなここたまハウス ギフトセット 3000→4500
アンパンマンタウン ようこそ! もっとたのしい! パンこうじょうハウススペシャルセット 3000→4376
アンパンマン おおきなよくばりボックス 3000→5200
アンパンマン おべんとうあたためますか?いっぱいおかいもの!アンパンマンコンビニDX 3000→5300
一応、店員と話すと南関東セールで会員への優待セールの一環で安くしているといったことなので、対象としても、全国というよりは、東京、千葉、神奈川がメインになります。
他の仕事もあったので、あまり系列店を回ることはできなかったのですが、3店舗ぐらいでちょびっと買ってきました。
結果としては一部ですが、下のような段ボールを発送しています。
イオンで獲るのが苦手の人もイメージができるでしょうか?基本は、できるだけ頻繁に通ってアンテナをはるのがイオンでのやり方です。
普段は、ちょこっ、ちょこっとひろっていき、あるタイミングでこれはと思ったらドカンと拾っていくイメージです。
まとめますね。イオンが苦手な人はまず、2つのことを意識してください。ひとつは、タイミングです。あるタイミングでドカンととるやり方がイオンでのやり方です。
普段は、ちょこっ、ちょこっと紅白シールを目安にしのいでいくことになりますが、ここはメインじゃありません。もちろん、田舎の店舗だと意外とこれでも1ヵ月もするとたまっていたりするのですが、メインは、ドカンと獲るやり方です。
そして、それには前兆やサインがあります。他のブログで、よく「違和感」というものを聞いたことがないでしょうか?それは「通常とは違った取り扱いがされていますよ」ということです。「普段それ違うでしょ。」というやつです。
お笑いでいったら、ボケとツッコミみたいなものです。お店のボケに対して、お客が「それ、なんでやねん。」と突っ込むやつです。
今回でいえば、大型のおもちゃって置くスペースとの関係もあるので、大体置く位置が決まっています。それなのに、わざわざワゴンに移動されていて、しかも、サイズが合っていないからデロンとはみでている。
その隣のワゴンについても、棚からアンパンマンが移動して置かれている。アンパンマンは売れ筋なので、なかなか安くならないんですよ。お店があまり安くする理由がない。それがワゴンに移動しているだけでも、相当な違和感です。
「アンパンマンって黙ってても売れるのに、わざわざ、ワゴンに移動する?高く売れるのに、なんでやねん。」というやつです。
たぶん、使い方間違っているんでしょうけど…でも、いいたいことは、お店の人は気づいて欲しいんですよ。売るためにわざわざ、やっているんです。一生懸命にやっているサインをお客さんにひろってほしいんです。
違和感には色々バリエーションがあるので、みなさんも、お店の売りたいサインについて意識してみると、いいかと思います。
いつも読んで頂きありがとうございます。稚拙なブログでも時間をかけて一生懸命作りました。1日ごとに、ぽちっと押して頂けるとランキングに反映されて、僕もこのブログが少しは参考になっているんだなと安心します。そして、また、みなさんにできるだけ結果がでるような情報を提供するモチベーションになります。ぼくも、みなさんの応援が必要です。