大きなセールは、夏と冬の2回。その内の夏の方! コスパ激熱!急げ!!
H&M(エイチ・アンド・エム)は、トレンドアイテムでもともと安いけど、セールとなると、とにかく安い!!
こうやって、黒チェックのワンピースだったり、ディズニーの子ども服が199円になったりします。
トレンドアイテムを手に入れるチャンス!
サマーセール:6月20日頃から7月末
このツイートとか、すごく報告が上手だけど、H&Mは、ほかのプチプラブランドと比べ、アイテムが多いです。
そして、199円を買うことが多いだろうけど、値段は、99円から299円。
アイテムが多いから、セール期間も長い。
もちろん、お店によって残ってるものは、違ってくるだろうけど。セールは大体7月末まで続き、だんだん割引率が高くなったりします。
ファストファッションで低価格だけど、さらに安い!ってなるところがいいところですよね。長そでトレーナーが99円。
セールで売れちゃうとのバランスだけど、セールの終わりの方は、もっと安かったはず。
もしよければ、H&Mに足を運んでみてください。安いな!ってなるはずですよ。でも、せっかく足を運ぶならもう一歩!
買い物バッグや、いらない布を持って行くとお得
低価格・おしゃれで人気な、H&M(エイチ・アンド・エム)は、スウェーデン発祥のファッションブランド。
(引用:外務省:https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/sp/ranking/recycle.html)
で、スウェーデンは、リサイクル率が高い国です。世界2位。
ん…?日本?。にじゅうさ…ゴホっ。失礼。
でも、言いたいことは、リサイクルの発想があると、お得レディ!になります。
①買い物バッグと、②いらない布がないかって話をしますね。
H&Mで商品を購入しても袋に入れてくれないです。袋がほしいときは20円で袋を買うことになります。
なので、マイバッグは持って行った方がお特。ちょっとした気持ちみたいなものだけどね。
ちょっと知っとくとお得な知識
H&Mには、衣類回収プログラムがあります。
言葉におとしこみにくいけど。衣類のリサイクルプログラムです。
布は、基本、なんでも大丈夫です。
こんなきちんとしたものでなく、いらなくなった服や古着。ブランドや状態はなんでも大丈夫。
靴下の片方や、古びたシーツとかでも問題ないです。
利益目的でなく、社会貢献がベースなので、持って行く布がボロボロで価値がないっと思っても大丈夫です。
その布のリサイクルで入ったお金は、社会に寄付されるから。
なので、ボロボロの雑巾も大丈夫。見事に、布のリサイクルに貢献できてます。
こちらのページを見ると、具体的なやり方がわかるので、おすすめしたいけど、
https://www.debriefing-web.com/entry/tips/hm
袋1つにつき、こういった500円クーポンが1枚もらえます。
(画像引用:Debriefing:https://www.debriefing-web.com/entry/tips/hm)
1人につき、1日2枚まで。
500円クーポンは、割引セールと併用できないから、赤札以外のもので使うことになります。
これは買っとかないとなって服はときおりあったりするはずなので、
3千円以上のお買い物のときに、ぜひ、このクーポンを使ってみてください。
なので、足がのばせる人はH&Mに寄って見てはいかがでしょうか。
H&Mのお店検索
→https://www2.hm.com/ja_jp/customer-service/shopping-at-hm/store-locator.html
きっと、お得な買い物ができるはずです。それでは、また。