レシートのスタンプを貯めるともらえる
スプリングフェア期間:
2019年3月12日(火)~6月17日(月)
チャイロコグマだけど、ウサギ。リラックマの歴史に、また一つ癒し可愛いいのテーマ..
(引用:San-x:http://www.san-x.co.jp/rilakkuma/campaign/with_rabbits/#shoplist)
3月の新テーマ「お花畑の小さな子うさぎ」のかわいいイラストもチェック!!
そう!春が来た!リラックマフェア スタートします!
「お花畑の小さな子うさぎ」のイラストから来ているので!
まずは、もちもちクッションに、バスタオル。ふわふわですねグッズ!
そして、おわん、お皿、保冷バッグ!
うさこぐまのフェイスクッション!
スタンプは、100円(税込)ごとで、120個なので、1万2千円。
対象商品は後で書くけど、ドリンクとパン(サンドイッチも) 、サラダにスイーツなので。ちょっとした、ランチとかおやつで集めることになります。
うさぎスタイル
フェアの一番人気は足が早いから。たぶん、1ヵ月かな。数量限定。先着15万個なので、要チェック!
実用性高いバスタオル! 小さな子うさぎスタイル! スタンプ90個
数量は30万枚でちょっと多めになってるけど、これもまず人気!
けっこう大き目!!リラックマ保冷バッグ。ゴールデンウィーク向けをイメージしているかもしれないけど。
スタンプ数は90個。先着30万個です。
申し込み期間が3月12日からじゃなく、5月1日からになっているので、急にドカンと減るタイプ。忘れずに。
プレートは定番!明るい黄色で食卓を楽しく。
スタンプ数は50個。全部で180万枚。数が多いので、ゆっくり集めることができるはず。
真ん丸は正義!!耳もある!後ろにファスナーとしっぽもあるよ。
スタンプ40個。景品数150万個です。前回が60個だったので、集めやすくなりました。
レギュラー。からあげクンのお皿も、もちろんやってます。
スタンプ 30個。70万枚。
スタンプを集めるのに必要なのは、Pontaカード(またはdポイントカード)。作り方はお店ですぐわかります。
カードができたら、あとは提示するだけ。
スタンプ数は、上の絵でもう一度確認しよう!
それと、対象商品があることも忘れずに。
対象商品:
→https://www.lawson.co.jp/campaign/rilakkumafair/object.html#object
基本は、ドリンクとパン(サンドイッチも) 、サラダにスイーツです。冷凍食品とかもあったりするけどね。
ドリンクには、スタンプがつかないものもあるので、そこだけ忘れずに。※別キャンペーン対象のもの
それと、コレ!
あと、Line Payは月ごとに 20%バックキャンペーンをやっているので、こういうのも使うとお得になります。
3月は12日-14日。ビバお得で。
Line Pay キャンペーン
→http://pay-blog.line.me/archives/15676682.html
サンエックスで、限定グッズも期間限定でやってたりするので、好きな人は、こっちもお忘れなく。
(引用:San-x:http://www.san-x.co.jp/rilakkuma/campaign/with_rabbits/#shoplist)
ん?リラックマ焼き?
おっと、それもありましたよね。もし、甘めが好きな人は。
それでは、また。